top of page

KO270 RABLISS ALCOHOL CHECKER  

KO270 RABLISS アルコール検知器 FAQ

01.

改正道路交通法施行規則に対応していますか?

はい。国家公安委員会が定めるアルコール検知器としてお使いいただけます。

02.

個人でも購入できますか?

恐れ入りますが弊社は法人様のみを対象に販売しております。

03.

検査データを検知器に保存はできますか?

データの保存機能はございません。酒気帯び確認の記録について各自で行ってください。

04.

電源を入れたらすぐに測定できますか?

15秒程度のウォームアップが必要です。電源をONにすると表示部に「使用可能回数」が表示され、その後「Warm up」に切り替わり15カウントのカウントダウンをいたします。

05.

連続で測定できますか?

連続で測定する場合は2~3分程度時間を空けてから測定してください。

06.

飲酒をしてすぐなのですが、測定結果がアルコール濃度0.100mg/L未満の場合は運転しても大丈夫ですか?

アルコール検知器は飲酒の有無を判断するための一つの判断材料であり、運転の可否を判断するものではありません。飲酒をしている場合は絶対に運転はしないでください。運転や機器の操作などを行って良いか否かの判断に対して、アルコール検知器の製造者・販売会社は一切責任を負いません。

07.

センサー寿命はどのように判断するのか?

1000回から使用可能回数がカウントダウンされ、0になると使用できなくなります。もしくは使用開始から1年経過して時点となります。

08.

電池は付属していますか?

付属していません。単4電池2本を別途ご用意ください。

09.

お手入れ方法はどうしたらよいですか?

水で湿らせ固く絞った柔らかい布で拭いてください。熱湯や洗剤、ベンジン、シンナー等は使用しないでください。また、アルコール除菌剤や次亜塩素酸などを直接吹きかけないでください。センサーに悪影響を及ぼすおそれがあります。

10.

どのように保管すればよいのか?

保管の際はキャップを閉め、付属のポーチ等に入れ保管して下さい。

下記のようなところには保管しないでください。故障のおそれがあります。

・芳香剤、たばこ、スプレー等、強いにおいのするところ。

・アルコール除菌剤を設置、または使用する場所。

・直射日光の当たるところ。

・暖房器具に近いところ。

・温度や湿度の変化が大きいところ。

・保管温度範囲外のところ。例えば、車内にはで絶対に放置しないでください。保管温度:-10度~50度(結露なきこと)

・湿度が高く、水のかかるところ。

・ほこりが発生しやすいところ。

・酒類、アルコール類に近いところ。

11.

使用できていたが、使用できなくなってしまった。

・すでに1000回使用していないか。

  →1000からカウントダウンされ、カウンターが0になると使用できなくなります。

・電池は正しく装着されているか。また、残量はあるか。

  →電池を交換してください。

12.

飲酒をしているはずなのにアルコール反応が出ない。

・約5秒間きちんと息を吹きかけたか。

  →「blow」の表示が出てから、できるだけ吹きかけ口に口を近づけて約5秒間ゆっくりと息を吹きかけてください。

・風のある場所で測定していないか。

  →場所を変えて測定してください。

13.

飲酒をしていないのにアルコール反応が出る

・口の中にアルコール成分が残っていないか。

  →うがいをして再度測定してください。

・飲食直後、喫煙、オーラルケア用品使用後に測定していないか。

  →うがいをするか。20分以上の十分な時間をおいてから測定してください。

・アルコール消毒をした手で操作をしていないか。

  →アルコールが完全に揮発してから測定してください。

・お手入れの際、アルコール除菌剤や洗剤を使用していないか。

  →お手入れの際は、水で湿らせ固く絞った柔らかい布で拭いてください。

・においがある場所で測定していないか。

  →場所を変えて測定してください。

bottom of page